
昔に比べて、不動産投資が手軽に始められるようになり。サラリーマンの間にも浸透してきました。家賃収入をたくさん得られるようになったら退職して、大家業に専念すると言う夢を描いているサラリーマンも多いです。しかし、手軽に始められるようになった分、簡単に考えている人も増えました。物件を買うことさえできれば、不動産投資は成功すると思っている人も少なくありません。しかし、不動産投資は実際には不動産賃貸と言う事業です。事業である以上、簡単に考えていてはいけません。まず、どれくらい稼ぎたいのかを明確にしましょう。そして、自分の年収や勤続年数、勤め先の信用度などからどの程度の融資をひけるかをしっかり計算しましょう。さらに、決して目先の利回りにとらわれてはいけません。固定資産税や修繕費などにもしっかり目を向けましょう。これらのランニングコストを差し引いたら、利益がほとんど残らないと言う物件を選んではいけません。
★
修繕委員会主導のMDS
株式会社MDSは修繕委員会主導の会社なので監督力も高く安心です